くしきゆかりに導かれて

神社参拝と御朱印についての記録です。

大阪府

【大阪】姫嶋神社、福島天満宮

《姫嶋神社 ひめじまじんじゃ》 今SNSなどで密かに話題になりつつある姫嶋神社へ!阪神電車の普通に揺られてしばらくすると到着!西淀川区!来たことないぜ!昔、淀川区に住んではいたけども…。 駅からとことこ10分も歩かないぐらいで到着。結構広いし鳥居が…

【大阪】機物神社

今日は七夕ですねー。というわけで今日は織姫様を祀られている機物神社です。 どうしてもですね七夕関連の神社で七月七日の日付で御朱印頂きたかったんですよね。誕生日なので。 《機物神社 はたものじんじゃ》 御祭神は天棚機比売大神(あまのたなばたひめお…

【大阪】堀越神社、安居神社、大江神社

今日は天王寺駅から歩いて回れる神社に行きました。 《堀越神社 ほりこしじんじゃ》 天王寺公園の横にあります。こじんまりとした神社ですがとても雰囲気があります。 人もひっきりなしに来ていました。若い人が多い? 一生に一度のお願いを叶えてくれる神社…

【大阪】南長柄八幡宮

《南長柄八幡宮 みなみながらはちまんぐう》 以前、長柄八幡宮に参拝したときの記事で南長柄八幡宮の事も触れましたが、豊崎神社へ行ってきたので南長柄八幡宮の御朱印を頂きました。 南長柄八幡宮はいったん豊崎神社に合祀されたそうですが、後に今の地に復…

【大阪】東高津宮

《東高津宮 ひがしこうづぐう》 今日はお日柄もよくぽかぽかで、谷九というか上本町にある東高津宮へ。 こちらの神社は過去2回訪れており、3回目にしてやっと御朱印が頂けました。 1回目はチャイムを押すも無人…2回目は人がいらっしゃいましたが神主さんが不…

【大阪】少彦名神社、陶器神社、高津宮(2回目)

母が大阪の神社の御朱印を頂きたいとのことで、いくつか回りました。 神農さん、難波神社、坐摩神社、サムハラ神社、生國魂神社、高津宮に行きました。 《少彦名神社 すくなひこなじんじゃ》 正式名称より神農さんという呼び名の方が有名ですよね。 製薬企業…

【大阪】歯神社

《歯神社 はじんじゃ》 東通商店街の果てにある綱敷天神社の境外末社である歯神社。 お名前の通り珍しい歯の神社だそうです。 場所はANNA SUIと昔ユニクロだったビルの間。ネギ焼きの香りがすごいところ。 御朱印は茶屋町にある綱敷天神社の御旅所で頂くこと…

【大阪】長柄八幡宮

《長柄八幡宮 ながらはちまんぐう》 天六の駅から淀川河川敷の間にあります。なにわの湯の向かい。 普段神職さんがいらっしゃらないことが多そう(個人の感覚です)ですが、お正月であればいらっしゃるのでは…と思い参拝。 宮司さんがいらっしゃいましたので御…

【大阪】生國魂神社(3回目)

《生國魂神社 いくくにたまじんじゃ》 いくたまさんも3度目です。 毎年1月の間限定で干支の御朱印が頂けるのが有名ですよね。 全部で60種とのことですがコンプリートは無理だなぁ。 せっかく頂くなら1月1日の日付の御朱印がほしい!というわけでいくたまさん…

【大阪】産湯稲荷神社、大國主神社、難波八阪神社

今日はクリスマスイヴじゃあ!日本人なら神社行くぞぉぉぉ!! ってことで今日も元気に神社参拝です。 《産湯稲荷神社 うぶゆいなりじんじゃ》 この産湯稲荷神社、それなりの広さがあるのですが少し離れたところにある比売許曽神社の境外摂社のようです。隣…

【大阪】布忍神社

《布忍神社 ぬのせじんじゃ》 スマートニュース見てたら、おもしろいおみくじがある!という記事で見たのが初見。 とりあえず聞いたことのない神社を見るとどんな神社か、御朱印は頂けるのかを調べてしまう性。 調べてみるとあべの橋(天王寺)から近鉄をの少…

【大阪】難波神社

《難波神社 なんばじんじゃ》 難波神社はですね!どうしてもこの御朱印が頂きたくて頂きたくてものすごく通いました…! そういう目的で御朱印を頂いてはいけないとわかってはいるのです…。 けどどうしてもこの繊細な御朱印がほしかったのです…。 女性の方に…

【大阪】サムハラ神社

《サムハラ神社 さむはらじんじゃ》 サムハラ神社は漢字が変換できません!というか漢字ではなくて神字だそうです。 そんなサムハラ神社は指輪のお守りが人気ですね。 指輪は特にいらないかなーとは思っていたのですが、参拝は是非したい!とずっと思ってい…

【大阪】生國魂神社(2回目)

《生國魂神社 いくくにたまじんじゃ》 大阪用御朱印帳(大阪城 豊国神社の女子力高いやつ!)がいっぱいになりそうなので2冊目を求めていくたまさんへ。 いくたまさんへ来るのは2回目。 1回目の時は急に空模様があやしくなり、ゆっくり境内を回れなかったので…